「保存食のお稽古 らっきょう」始めます。

こんにちは。

皆様お元気ですか?

桜の時期も終わり、桜餅の季節も通り過ぎ。。。

ただいま「らっきょう」の季節です。

そこで6月より「らっきょうの甘酢漬け」のお稽古を始めます。

らっきょうの出ている時期は短いのです。


この時期に作れば1年食べられますので、作らないなんてもったいない!!

ぜひぜひこの時期を逃さず、おいしいらっきょう漬けを作りましょう~

お互いの近況を報告がてら、のんびり作業しましょう。

ご自分のものはご自分で作業して、1キロ分お持ち帰り頂きます。

お昼は、ラッキョウを使ったお料理などなどご用意致します。
(レシピあり。少しお手伝いして頂くかもしれません)

今回から簡単な浄化をします。
ご希望の方には簡単なヒーリングもさせて頂きます。


******************


◆日時  6月2日(火)3日(水)4日(木)5日(金)

↓ ↓ らっきょうがまだ出ていたら開催します。。(終わってしまったらまた来年)

6月9日(火) 10日(水)11日(木)12日(金)

     
     6月16日(火)17日(水)18日(木)19日(金)

     11時半~14時半(残りたい方は16時まで)

◆持ち物 エプロン お手拭きタオル 筆記用具

     らっきょう1キロお持ち帰り頂きますので、エコバッグなどご用意ください。

◆人数  4名(1名様より開催)

◆料金  6500円  

     *牛すじorバスクチーズケーキ に出られた方は500円引き

     *初めての方500円引き
     *LINE@のご登録で500円引き


お申し込みは、こちらから。。。


Healing Table

Food & Access Bars 心ゆるめる 癒しのごはん @川崎市宮前区